建築業やリフォーム業を営むにあたり、よく起こりやすいトラブルのひとつが施主や元請業者といった「発注者」とのトラブルです。 「工事を何度もやり直しさせられる」「工事内容の変更による追加代金を払ってもらえない」など、双方の確認や認識が甘く「言った、言わない」の争いに発展するケースもよく見受けられます。 というのも、建築は専門的かつ技術的な分野であることから、一般の発注者には工事内容を理解しづらく、工事の詳細や工事代金についてきちんと確認できていないことがあります。 また、詳細な工事請負契約書を作成していないケースでは、請負代金の支払いや、工事変更に関する代金をめぐって、長期的な紛争に発展することも少なくありません。 しかし、建設業界には特有の法的問題が数多く存在しているため、建築業者がすべてに対応することは困難かもしれません。 トラブルが深刻化しないためにも、初期対応から弁護士に相談することが効果的です。弁護士に依頼することによって、建築や土木に関する法的知識はもちろん、適切な解決手段を検討することが可能になります。